github koteitan Portfolio

Author Info

つくったもの

  • パズル, プログラミング, その他:
  • SNS, nostr: nostr は分散型SNSです
  • Multi-Dimensional Games: 多次元ゲーム関連
  • Googology: 数式で大きな数を作る巨大数という活動をやっています
  • tweets

    [問] 下記のネストすごろくをクリアできる確率はいくらでしょうか?

    ネストすごろく:ゲームが始まると、下記のように START のマスにいる状態になります。サイコロを振り、出た目の数だけ右に進みます。GOAL に達するとクリアです。(GOAL を超えて進む目が出たとしてもクリアです) (つづく) pic.twitter.com/MRBKwbixNj

    — 冬koteitan夏たこみぱん (@koteitan) December 19, 2022

    コラッツの問題をパターン繰り返し迷路に変換しました pic.twitter.com/4uIMb40Xf4

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) September 18, 2021

    100万人とか、すごいたくさんの人が、自分のサイコロが「偶数」の目が1回出るまでずっとサイコロを振り続けました。その全記録を集計したら、人数が多いほど…?

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) September 3, 2021

    【獺祭】獺祭の価格は磨きオッズに反比例する【数学】 #数学日本酒論 pic.twitter.com/Mpyei6XcLc

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) December 11, 2016

    まずボウルに入れて生地と混ぜた段階と、球状にした段階では方向は一様にランダムです。

    で、この後、球をゴロゴロして長い円筒状にする時に、円筒半径方向は空間が縮み、円筒高さ方向は空間が伸びます。これによってアーモンドの角度が立つんですね pic.twitter.com/T37POPsdBZ

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) November 14, 2020

    暗証番号分布。まず目につくのは xxyy 系。さすがに xxxx は簡単すぎると思うのか意外と薄い。6969 がなぜか大きい。ちょっとずれてるところに濃い点があるけどなんだろ、とおもったら5150。これヴァン・ヘイレンだろ。 pic.twitter.com/Ks96Tece7W

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) September 12, 2020

    ニューヨークを解析してみたところ、橋に起因する幹線から基準の角度ができているみたいでした。西はマンハッタン橋からの分岐が主で、ブルックリンバッテリートンネル、ウィリアムズバーグ橋、東はクロスベイブルーバードが基準になってる感じがします。 pic.twitter.com/XDAWTW6WaN

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) August 14, 2020

    弟が拾ってきたこの問題が面白かった pic.twitter.com/JxtGGPoblK

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) May 27, 2020

    ある日古代の神様の間で密かに漫画を書くのが流行した

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) March 1, 2020

    ω-Y(1,1)〜(1,3,8)までの漫画を描いてみた pic.twitter.com/S8cm9Or8qc

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) April 11, 2021

    歩くの下手そうと思ったら固定点の場所間違えてる。
    直しました。
    歩けそう! pic.twitter.com/DVzsPtwtvz

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) May 3, 2021

    盤面は横にも無限なので、横に ω 本ポーン道を作っておいて、黒ビショップでどこまで有効かを選べるようにしたのが Figure 10. の ω^3 手詰め局面。 pic.twitter.com/yfvvSDaaoM

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) August 12, 2021

    これ系で断然好きな身近なイリュージョンはガラス戸のノブを持つ手が透けるやつですね。向こう側のノブが見えてるんですがその上にこっち側のノブを持っている手が半透明になって映る。立体視的にも触覚的にも整合性取れてるし、なんならノブちゃんと動くしでクオリティ高い pic.twitter.com/wLKzhwmv2X

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) January 28, 2021

    これ網羅性あるの凄くない? pic.twitter.com/imPoTSmmn8

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) January 15, 2021

    ITTM上での順序数の表し方の一例 pic.twitter.com/pcIt0OWYMZ

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) December 25, 2020

    衝撃が走るのはアメリカ英語の
    button
    important
    mountain
    studenthttps://t.co/z2qDYfVfjj

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) December 9, 2020

    やばい回り方するルービックキューブ買った pic.twitter.com/NLTLa6MoVt

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) May 12, 2018

    色付き解説 pic.twitter.com/DfKGTzHiGi

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) October 5, 2020

    こんなふうに台紙にキャラクターを描きます。(と言う説明をしたかったのに忘れてた) pic.twitter.com/6ONKwuSlnG

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) May 19, 2020

    この全く出口のない理論を “Oasis via Narrow Vent (ONV) 理論” (入口の細いオアシス理論) と名付ける、という意味のないことをやって終わっておく。 pic.twitter.com/UVGizKTPLf

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) April 12, 2020

    考えた結果 pic.twitter.com/9yRMWebO65

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) April 5, 2020

    チャールズリバーミュージアム pic.twitter.com/JxQxjdlSpG

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) March 31, 2020

    カンブリア紀以前の化石が全然見つからなかったせいで、同紀に多様性が爆発したと思われて「カンブリア爆発」と呼ばれていたのに対して、実は生物たちの硬組織の獲得によって「化石記録が」増えただけだった、観測選択効果だった、とむしろさらにディープな進化論オチになったのがすごいおもしろい

    — 💎こていたん💎 (@koteitan) April 29, 2018
    github: https://github.com/koteitan/
    author: https://twitter.com/koteitan/